fc2ブログ

Entries

第4回墓デミー賞、原稿募集中です!

こんにちは8月に入り、季節は夏真っ盛りですね今年も「第4回墓デミー賞」の原稿募集が始まっています!当社も協賛企業として、墓デミー賞の活動を応援しております。  ↑クリックで拡大表示できますPDF版はこちら墓デミー賞では、お墓参りで感じたことや話したこと、亡き人との向き合い方などお墓やお墓参りの大切さを感じさせてくれる心温まる作品を募集しています。原稿の募集期間は10月15日までとなっています。以前の受賞作...

大人の修学旅行 高野山・奈良研修

こんにちは今回は、当社企画の研修旅行についてお知らせいたします!墓じまいなどの供養離れが進み供養業界の先行きが不透明な昨今、課題解決のヒントを探る旅を企画しました日本仏教の聖地、世界遺産・高野山と中世石造美術の宝庫・奈良の旅研修の目的  〇日本仏教の供養の原点である高野山を訪れ、   供養・石材に関する見識を深める  〇一流の石造美術に触れ、審美眼を養う  〇小売店様同士の交流の機会を作り、   ...

...

「ザ・のみぎりズム」矢掛町で開催

こんにちは今回は、近隣の石に関するイベントについてお知らせします開催地は、当社の本社があります岡山県内、高級墓石材・備中青みかげなどの石の産地である「小田郡 矢掛町」です。ザ・のみぎりズム ↑クリックしてみてください 拡大表示できます2016年の開催に続き2回目となるこのイベントでは、期間中、作家が矢掛町に滞在して彫刻作品の公開制作を行います。スタンプラリーやのみぎり体験も実施される予定ですイベントにつ...

第3回墓デミー賞、原稿募集中です!

こんにちは「墓デミー賞」は、今年で3回目の開催となります。感染症の拡大、墓じまいの加速などでお墓参りの機会が失われつつある中、お墓の意味やお墓参りの大切さを感じてもらうことを目指しており、当社も協賛企業として応援しております。墓デミー賞では、お墓参りで感じたことや亡き人への想いなど、お墓やお墓参りの大切さを感じさせてくれる心温まるエピソードを募集しています。原稿の募集期間は10月15日までとなっていま...