fc2ブログ

Entries

『秋分の日に』向けて…

こんにちは


展示会が終了し、
あっという間に1ヶ月以上が経ちました


久々の更新となります



今回は少し早いですが、
『秋分の日』のポスターです
秋分の日




来社された方も見ることが出来るように
受付隣の壁に貼りました。


このポスターにも書かれていますが、
『秋分の日』の説明を少し…


『秋分の日』は、
1948年に公布・施工された
国民の祝日に関する法律によって、
「祖先を敬い、亡くなった人々を偲ぶ。」ということを
趣旨として制定されました。
秋分の日を中心とした1週間を「秋彼岸」といい、
家族揃ってお墓参りをしたり、
祖先を供養する行事が催されています。

というような意味が
『秋分の日』には込められています。

ちなみに、私の家では、毎年『秋分の日』には
おはぎを手作りしています


なかなかお墓参りに行く機会が無い方でも
この『秋分の日』をきっかけに
ぜひ行ってみて下さい